住まいを包む外壁タイルで 30年後も美しい住まい
全国47都道府県に展開する住宅FCのクレバリーホーム。住宅メーカーならではの開発力と資材調達力、そこに地域工務店ならではのフットワークの良い施工やアフターフォローが融合し、良質な住宅を生み出します。さらに、一般的な第三者機関による瑕疵保険のほか、クレバリーホームの施工基準に合致しているかを別会社にチェックさせる体制も整えており、安定した品質の住まいを提供しています。
そんな同社の家の特長は、タイルを使った美しい外壁。タイルは傷や摩耗に強く、雨や汚れにも強い自然素材。「技術が進歩した現代では、タイルは耐久性に優れた理想の外壁材である」と、同社は提唱します。窯業系サイディングなどの外壁材は定期的な塗り替えが必要となりますが、外壁タイルは色あせも少ないので塗り替えが不要。そのため、新築時の初期費用が多くかかっても、長期的には補修費用の節約になります。しかも、外壁タイルは自社生産しているため、総タイル張りの住宅をリーズナブルな価格で提供。また、同社は独自に最長30年間のメンテナンス保証制度を設けるなど、住んでからの安心も提供しています。
クレバリーホーム新潟を展開するのは1928年創業の株式会社 又助組。長年にわたって培った経験と技術、豊富な実績を基にお客様に寄り添いながら、質の高い設計・施工を行っています。
もらえる資料・カタログ

CXシリーズ
「価格以上の、価値ある住まい」をコンセプトにしたCXシリーズのカタログ。タイル、自由設計、基本性能といった項目でシリーズの特長を紹介している。

shufule(シュフレ)
女性開発チームが検証した、女性目線の住まい「シュフレ」。間取り、家事動線、収納、最新設備といった視点から、快適な暮らしをサポートする仕組みが盛りだくさん。

タイル読本
同社が外壁にタイルをオススメする理由が分かりやすく載ったカタログ。美しさ、強さ、スマートさの3つのポイントをピックアップしたほか、知らないと後悔する外壁の落とし穴も記載。29種類の多彩なタイルが紹介されている。

クレバリーホームの住まいづくり実例集
キーワード別に、オーナーの住まいづくりエピソードを掲載。キーワードは、子育て、デザイン、家事ラク、趣味(音楽)、ガレージハウス、平屋、三階建て、二世帯の8つ。

総合カタログ
掲載商品ラインアップは、時間のゆとりをうみだす家「hapies」(ハピエス)やSMART EVERY zero(スマートエブリ ゼロ)、間取りもデザインも「選ぶ」だけのセミ・オーダー住宅「クレバコ」など全13タイプ。

地震に強い家
高い耐震性能が実証された実物大振動実験について詳細に説明されている。地震大国日本では、地震に強い住まいが不可欠。中越地震、中越沖地震、東日本大震災での同社の家づくりの優れた耐震性についても触れている。
クリックすると画像が拡大します。
企業名 | クレバリーホーム新潟 (株) 又助組 |
---|---|
所在地 | 新潟営業所/新潟市西区新通3472-1 本社/村上市北中1003-12 |
建築許可番号 | 新潟県知事許可(特-27)第20578号 |
その他許可番号 | |
工法・構造 | プレミアムハイブリッド工法 |
標準工期 | 3カ月~5カ月 |
施工エリア |
![]() ![]() ![]() |
坪単価 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
企業の強み |
設計・提案力 保証・アフター |
得意なジャンル |
省エネ・エコ住宅 二世帯住宅 |
その他の特色 |
女性目線の設計 地震に強い家 |
年間建築棟数 | 60棟 |
モデルハウス棟数 | 5棟 |
電話番号 | 025-260-3770 ※ハウジングこまちを見たとお伝えください |
その他の電話番号 | 本社 0254-75-2162/新潟中央店 025-311-5557/新潟西店 025-201-6410/新潟東店 025-271-2330/長岡店 0120-394-511/上越店 0120-177-466/ERA不動産サービス館デッキィ401店 025-384-0420 |
メールでの問い合わせ | 問い合わせフォームへ |
ホームページ | http://www.matasuke.co.jp |
ブログ | http://profile.ameba.jp/cleverly/ |
https://www.facebook.com/matasukegumi/ | |
備考 | ※記載情報は、2023年6月1日現在のものです。 |
●坪単価は設備や仕様などにより、記載内容と異なる場合があります。また、施工エリアは表記されていても一部対応できない場合があります。詳細は 各社にお問い合わせください。