
キッチンはセラミックのような質感を持つグラフテクトのメルクリオ。照明は光源が見えにくいグレアレスダウンライト。
美しいタイル外壁と クール&エレガントなインテリア 新潟市 I邸
グラフテクトのキッチンをはじめ、ダイニングテーブルやソファまでモノトーンで統一されたI邸のインテリア。クールな空間の随所に間接照明が仕込まれており、柔らかな光がエレガントな雰囲気を演出します。 玄関・ダイニング・和室から眺められる中庭もご夫婦のこだわりの一つ。美しいタイル壁に囲まれた小さな屋外空間に、イロハモミジが彩りを添えています。「季節を感じられるように落葉樹を選びました」とご主人。 すっきりとした壁掛けテレビや、掘りごたつで座りやすい和室、音楽を趣味とするご主人の書斎など、Iさんご夫婦のさまざまな希望が実現。「玄関が明るく、気分まで明るくなるのがいいですね」(奥様)。満足感いっぱいの新生活が始まりました。

建具や窓の上端を天井に揃えたり、巾木をなるべく薄くしたり、ディテールにもこだわってつくり上げたリビング。

リビングの隣にある4.5畳の和室は、ダークトーンでモダンな空間。建具を閉じればゲストの寝室として使うこともできる。

フロアも壁もタイルで仕上げられた中庭。正面の木目調の壁はウッディラスティックタイル。中庭はプライバシーを保ちながら光を採り入れるのにも役立っている。

防音用のロックウールを壁内に充填し、防音ドアを付けたご主人の書斎。ギターやアンプなどの楽器や音響機器が並んでいる。

玄関の上は吹き抜けになっており、スチールのスケルトン階段が軽やかに上下階を繋ぐ。

外壁のタイルは黒・白2色のグランボーダータイルとウッディラスティックタイルの3種類を使用。高い耐候性を持つタイル外壁は数十年後も美観を保つことができる。
-
お客様の声
メラミン樹脂の天板を持つグラフテクトのキッチンはかっこいいだけでなく、広さもあるので調理や配膳がしやすいですね。BOSCHの食洗器を入れており、大量に食器が入るので、家事もラクになりました。家事に掛かる時間が少なくなった分、リビングでゆっくりと過ごす時間が増えましたね。
-
担当スタッフコメント
I様ご夫婦に最初にお会いした時、「マイホームが夢だった」とお話し頂きました。その夢を実現させるため、土地探しから間取り・インテリアまで一緒に歩ませて頂きました。クレバリーホームの特長であるタイル外壁が輝く住まいが完成して一緒に見に行った時の、お二人のキラキラした姿が忘れられません。この先もたくさんのお客様の笑顔と触れあえるように、想像以上の住まいをご提案していきたいです。
クレバリーホーム新潟 (株) 又助組
営業部営業3課 係長 石田 雄一DATA 家族構成 夫婦 竣工日 2022年02月 構造 木造軸組工法 延床面積 122.81m² (37.14坪)
1F 62.38m² (18.86坪)
2F 60.43m² (18.28坪)
備考
※建築主様のご要望により平面図は省きます。設計者 野澤 勝司 デザイン
住まいを包む外壁タイルで 30年後も美しい住まい
全国47都道府県に展開する住宅FCのクレバリーホーム。住宅メーカーならではの開発力と資材調達力、そこに地域工務店ならではのフットワークの良い施工やアフターフォローが融合し、良質な住宅を生み出します。さらに、一般的な第三者機関による瑕疵保険のほか、クレバリーホームの施工基準に合致しているかを別会社にチェックさせる体制も整...⇒続きを見る
025-260-3770