ハウジングこまち
キーワード検索

(株) 住み家

施工エリア:
下越
中越
参考価格:
50万円台~60万円台/坪
このページをシェアする
基本情報
住宅実例
モデルハウス
クチコミ
吹き抜けの手すり越しに景色を望むピクチャーウインドー。
吹き抜けの手すり越しに景色を望むピクチャーウインドー。
床材には無垢のオーク材、天井はシナ合板で仕上げたナチュラルテイストの住まい。
床材には無垢のオーク材、天井はシナ合板で仕上げたナチュラルテイストの住まい。
リビングとダイニングが緩やかにゾーニングされたLDK。2方向に設けた掃き出し窓からはウッドデッキへアクセス可能。
リビングとダイニングが緩やかにゾーニングされたLDK。2方向に設けた掃き出し窓からはウッドデッキへアクセス可能。
ブラックチェリーの無垢床とラワン合板の天井が印象的な2階のLDK。ロフトや中2階はリビングと連続していながらも個室のような性格も併せ持つ。
ブラックチェリーの無垢床とラワン合板の天井が印象的な2階のLDK。ロフトや中2階はリビングと連続していながらも個室のような性格も併せ持つ。
.吹き抜けが設けられた開放感たっぷりのリビングにはたくさんの光が差し込む。
.吹き抜けが設けられた開放感たっぷりのリビングにはたくさんの光が差し込む。
一面の収納と手洗いを設けた玄関ホール。扉の先にあるトイレの壁もこだわりのデザイン。
一面の収納と手洗いを設けた玄関ホール。扉の先にあるトイレの壁もこだわりのデザイン。
横葺きの白いガルバリウムに黒い窓枠が映える外観。玄関周りは無垢材を張りアクセントに。芝のグリーンとコンクリートのホワイトのコントラストが映えるアプローチも印象的。
横葺きの白いガルバリウムに黒い窓枠が映える外観。玄関周りは無垢材を張りアクセントに。芝のグリーンとコンクリートのホワイトのコントラストが映えるアプローチも印象的。
吹き抜けの手すり越しに景色を望むピクチャーウインドー。
吹き抜けの手すり越しに景色を望むピクチャーウインドー。
床材には無垢のオーク材、天井はシナ合板で仕上げたナチュラルテイストの住まい。
床材には無垢のオーク材、天井はシナ合板で仕上げたナチュラルテイストの住まい。
安心価格で建てられるおしゃれなデザイン住宅が得意
「自分たちの要望を全て取り入れた家を予算内で建てたい…とお考えになるのは、家を建てようとされる方の共通の願いです。ですから、家を建てるときに多くの方が真剣に悩まれます。しかし、ギリギリの住宅ローンを組んでしまい、毎月の返済で生活が苦しくなってしまうようでは何のために家を建てたのか分かりません。だからといって、ローコスト住宅や間取りに制限の多い規格住宅では、『暮らしに合った自由な家』ではなく、『家に合わせた暮らし方』をすることになるでしょう」と、住まいに対する考えを語る、代表取締役の飯塚さん。  ほとんどの人にとって一生で1度か2度の家づくり。「要望は取り入れたい。でも、自由設計の家は高いんじゃないの?」と思い、仕方なく「自由な家づくり」を諦める人も少なくありません。住み家では、「家は、演出次第で暮らし方も居心地も快適さも変わる」という発想のもと、オーナーの要望をふんだんに取り入れたこだわりのデザイン住宅を、手の届く予算で提案しています。「毎日がワクワクするような、住まいを一緒につくりましょう」(飯塚さん)。

会社の強み・特色

性能(高気密・高断熱)
性能(耐震・免震・制震)
性能(省エネ)
コストパフォーマンスが良い
性能(高気密・高断熱)
性能(耐震・免震・制震)
性能(省エネ)
コストパフォーマンスが良い

クチコミ

Tさま/家族構成:夫婦
「元々ここには祖父母の古い家が立っていて、建て替えでは、その家の梁や建具を生かすことを父が希望していました。古材を使って建てられること、間取りやコストバランスの良さが住み家さんを選んだ決め手です」。
Kさま
Kさま/家族構成:夫婦+子ども2人
「図面です。庭があって室内から海が見える家に、という希望を住み家さんがうまくくみ取ってくれて。提案されたプランはまさに理想的なものでした」。

会社情報

会社名
(株) 住み家
所在地
新潟市中央区姥ヶ山6-5-18
電話番号
025-257-7817
営業時間
9時〜18時
定休日
水曜
坪単価
50万円台~60万円台/坪
工法・構造
木造軸組工法
標準工期
3カ月~5カ月
年間建築棟数
15棟
モデルハウス棟数
1棟(新潟市中央区姥ケ山)
建設許可番号
新潟県知事許可(般-30)第44305号
ホームページ
公式SNS
備考
※記載情報は、2024年12月1日現在のものです。
訪問予約する
資料請求する